蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111957072 | J/カ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
拓北・あい | 2311707885 | J/カ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
苗穂・本町 | 3410115152 | J/カ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
白石東 | 4211565967 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
菊水元町 | 4310169182 | J/カ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
厚別西 | 8210058494 | J/カ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
東月寒 | 5210055314 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
絵本図書館 | 1010011755 | J/カ/ | 絵本 | 07A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
絵本図書館 | 1010011763 | J/カ/ | 絵本 | 07A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
絵本図書館 | 1010073755 | J/カ/ | 絵本8 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001543119 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
池波正太郎 没後30年記念総特集 KAWADEムック |
| 書名ヨミ |
イケナミ ショウタロウ |
| 版表示 |
増補決定版 |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2020.12 |
| ページ数 |
307p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
910.268
|
| 分類記号 |
910.268
|
| ISBN |
4-309-98022-5 |
| 内容紹介 |
「鬼平犯科帳」「藤枝梅安」「剣客商売」に食や映画のエッセイなど、不朽の名作を残した時代小説作家・池波正太郎。古今亭志ん朝、植草甚一らとの貴重対談やインタビュー、作品案内などから多角的にその魅力に迫る。 |
| 個人件名 |
池波 正太郎 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ますます多様化する映像メディア、氾濫するムーヴィング・イメージ―その現在に至るまでを由来から検証し、映像のもつ目にみえない“力”の秘密を解き明かす。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 それはエジソンとリュミエールから始まった 第2章 そしてハリウッドは誕生した 第3章 無声映画はきらめく 第4章 トーキーの時代が始まった 第5章 映画はリアリズムを指向した 第6章 新しい波がやってきた 第7章 ハリウッドは低迷し、ヨーロッパ映画は活気づく 第8章 映像的刺激はますます加速する 第9章 ヴィデオの時代を迎えて 第10章 将来の映画の可能性はどこに |
| (他の紹介)著者紹介 |
出口 丈人 1949年生まれ。早稲田大学大学院研究科博士課程修了。映画学専攻。東京芸術大学、共立女子大学などで、映画史、映画論、作品分析などの授業を担当。日本映像学会理事、日本アニメーション学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ