山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

卒婚のススメ 後半生もハッピーに生きるため、結婚のかたちを変えてみる    

著者名 杉山 由美子/著
出版者 オレンジページ
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116517145367.3/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉山 由美子
2004
367.3 367.3
夫婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400111461
書誌種別 図書
書名 卒婚のススメ 後半生もハッピーに生きるため、結婚のかたちを変えてみる    
書名ヨミ ソツコン ノ ススメ 
著者名 杉山 由美子/著
著者名ヨミ スギヤマ ユミコ
出版者 オレンジページ
出版年月 2004.4
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-87303-276-8
内容紹介 子育て後の夫婦は、もっと自由であってもいい。「卒婚」という言葉を足がかりに、さまざまなやり方で自分たちなりの後半生の充実を実現しようと試みる夫婦の取材記録。
著者紹介 1951年静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務を経て、現在フリーランスライター。著書に「公務員赤松良子」「間違いだらけの塾選び」など。
件名 夫婦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「離婚」ではなく「卒婚」。中年期以降の「結婚のあたらしいかたち」を考える。
(他の紹介)目次 1章 夫は東京で大学教授、妻は金沢で議員の、積極的別居結婚
2章 別居結婚から、家族がひとつのチームになるまで
3章 人生後半で、妻世帯主、夫自由業と役割交代
4章 50歳から山暮らしをする夫、都会で仕事をつづける妻
5章 事実婚を貫いて、わたしたちはハッピーです
6章 子育て後の夫婦に、恋愛の自由はあるのか
7章 ボランティアと転職と趣味で充実した後半生
8章 ホームステイするようになって訪れた、夫婦の新たな展開


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。