検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石原慎太郎君への公開状     

著者名 凌 星光/著
出版者 日本僑報社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116509589319.1/リ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
319.1022 319.1022
石原 慎太郎 日本-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000638032
書誌種別 図書
書名 子どもの権利条約 学校は変わるのか   「教育」別冊  
書名ヨミ コドモ ノ ケンリ ジョウヤク ガッコウ ワ カワル ノカ 
著者名 柿沼 昌芳/[ほか]編
著者名ヨミ カキヌマ マサヨシ
出版者 国土社
出版年月 1991.8
ページ数 205p
大きさ 21cm
分類記号 369.4
分類記号 369.4
ISBN 4-337-46015-2
内容紹介 子どもの権利条約の歴史的、今日的意義をふまえたうえで「学校における教育実践」に焦点をあて、この条約の意義と課題を考える。
件名 児童福祉、人権擁護
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 厳格に取り締まるべき外国人犯罪者
2 使うべきでない「シナ」という言葉
3 日本民族と漢民族は何れも混血民族
4 単一民族国家と多民族国家の優劣
5 不法滞在急増と移民政策の転換
6 知的財産権保護の相対性
7 是正すべき中国現政権への偏見
8 是正すべき中国人への偏見
9 尖閣列島問題棚上げ論
10 天皇制と靖国神社参拝問題
11 東アジア経済圏形成の必然性
12 国際主義と民族主義の結合


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。