検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

新聞広告で見つけよう! 明治から平成くらしのうつりかわり 3  ファッション 

出版者 くもん出版
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116507088J21/シ/3こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
2 清田5513285634J21/シ/3大型本56児童書一般貸出在庫  
3 はちけん7410011535J21/シ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
210.6 210.6
日本-歴史-近代 新聞広告-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400105585
書誌種別 図書
書名 新聞広告で見つけよう! 明治から平成くらしのうつりかわり 3  ファッション 
書名ヨミ シンブン コウコク デ ミツケヨウ 
出版者 くもん出版
出版年月 2004.2
ページ数 47p
大きさ 28cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-7743-0721-1
内容紹介 新聞広告は時代の雰囲気を色濃く伝える貴重な資料。3では、子供服・制服・婦人服・紳士服などの服装や履物、化粧品、髪形の広告を収録し、明治以降の日本人のファッションのうつりかわりを探る。
件名 日本-歴史-近代、新聞広告-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子ども服やふだん着、はきものなど、和装から洋装への変化や流行のうつりかわりを、実際のイラストや写真が使われているさまざまなジャンルの広告から感じ取ることができます。
(他の紹介)目次 いろいろな新聞広告を見てみよう ファッション編
色つき(カラー)の新聞広告はいつからあった?
子ども服、制服のうつりかわり
新聞にはどんな種類があるだろう?
婦人服、紳士服のうつりかわり
新聞広告はどのようにつくられる?
はきもののうつりかわり
時代別どんな広告が多かった?戦後から昭和中期編
化粧品のうつりかわり
髪型のうつりかわり
(他の紹介)著者紹介 岸尾 祐二
 聖心女子学院初等科教諭。神奈川県生まれ。新聞を教育に活用するNIEの実践、研究に取り組む。欧米、韓国とNIE交流を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羽島 知之
 東洋新聞文化研究所代表、紙の文化資料館所長。東京生まれ。日本新聞資料協会常任理事、新聞博物館特別専門委員などを歴任。新聞、号外、関連記事などからなる『羽島コレクション』は膨大な量にのぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。