検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

メキシコ系米国人・移民の歴史   世界歴史叢書  

著者名 マニュエル・G.ゴンサレス/著   中川 正紀/訳
出版者 明石書店
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116484338334.4/ゴ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
334.453 334.453
移民・植民-歴史 メキシコ人(アメリカ合衆国在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300095379
書誌種別 図書
書名 メキシコ系米国人・移民の歴史   世界歴史叢書  
書名ヨミ メキシコケイ ベイコクジン イミン ノ レキシ 
著者名 マニュエル・G.ゴンサレス/著
著者名ヨミ マニュエル G ゴンサレス
著者名 中川 正紀/訳
著者名ヨミ ナカガワ マサノリ
出版者 明石書店
出版年月 2003.12
ページ数 580p
大きさ 20cm
分類記号 334.453
分類記号 334.453
ISBN 4-7503-1824-8
内容紹介 米国内で急増するヒスパニックの中でもメキシコ系、すなわちチカーノの躍進は群を抜く。チカーノの歴史を中心に、文学、音楽、映画、美術等のチカーノ文化についても詳解する。
著者紹介 ディアブロ・バレー・カレッジ歴史学教授。
件名 移民・植民-歴史、メキシコ人(アメリカ合衆国在留)-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 スペイン人とアメリカ先住民―先史時代〜一五二一年
第2章 スペイン領時代のフロンティア―一五二一〜一八二一年
第3章 メキシコ領時代の最北部―一八二一〜一八四八年
第4章 米国南西部―一八四八〜一九〇〇年
第5章 大移住―一九〇〇〜一九三〇年
第6章 恐慌期―一九三〇〜一九四〇年
第7章 第二次世界大戦期と終戦直後―一九四〇〜一九六五年
第8章 チカーノ運動―一九六五〜一九七五年
第9章 苦悩と希望―一九七五〜一九九八年
(他の紹介)著者紹介 ゴンサレス,マニュエル・G.
 ディアブロ・バレー・カレッジ歴史学教授。カリフォルニア大学バークレー校エスニック・スタディーズ学部客員教授(チカーノ史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 正紀
 フェリス女学院大学文学部英文学科助教授(アメリカ社会史、チカーノ労働運動史)。専門研究テーマは、デラノ・ストライキにおけるエスニシティ(民族性)、階級性、宗教文化、外国人労働者の待遇などに関する考察(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。