検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

環境地理学の視座 <自然と人間>関係学をめざして    

著者名 朴 恵淑/著   野中 健一/著
出版者 昭和堂
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116417643290.1/パ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
290.13 290.13
環境(地理学) 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300060949
書誌種別 図書
書名 環境地理学の視座 <自然と人間>関係学をめざして    
書名ヨミ カンキョウ チリガク ノ シザ 
著者名 朴 恵淑/著
著者名ヨミ ボク ケイシュク
著者名 野中 健一/著
著者名ヨミ ノナカ ケンイチ
出版者 昭和堂
出版年月 2003.8
ページ数 244p
大きさ 22cm
分類記号 290.13
分類記号 290.13
ISBN 4-8122-0317-1
内容紹介 自然と人間の関係学としての特質を持ちながら、長らく「人文地理」と「自然地理」に分化し、環境学では他の分野に遅れをとったかに見える地理学。フィールドで得られたリアリティをもとに地理学の再生・再発見を試みる。
著者紹介 1954年生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科修了。現在、三重大学人文学部教授。
件名 環境(地理学)、環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序 環境地理学をめざして
第1部 人間‐気候環境のダイナミズム(人間‐気候環境研究の諸問題
人間が作る気候
人間・生物の感じる気候環境 ほか)
第2部 環境から資源へ(生物の資源化をめぐる諸問題
野生との対峙―カラハリ狩猟採集民の狩猟活動と調理
空間と資源のネットワーク―「生きもの」からひもとくモンスーンアジアの混沌世界 ほか)
第3部 環境地理学の提唱(地理学における「人間と自然の関係」の再考
環境地理学の枠組みを作る)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。