検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

街道の日本史  54  薩摩と出水街道 

出版者 吉川弘文館
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012561998210/カ/54図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
交通-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300053642
書誌種別 図書
書名 街道の日本史  54  薩摩と出水街道 
書名ヨミ カイドウ ノ ニホンシ 
出版者 吉川弘文館
出版年月 2003.7
ページ数 250,23p
大きさ 20cm
分類記号 682.1
分類記号 682.1 210.08
ISBN 4-642-06254-8
件名 交通-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 桜島を望むシラス台地、薩摩。西郷隆盛や大久保利通を生んだこの地は、都から離れ、東アジアとの交流により、自立した個性を育んだ。古代隼人の世界、島津氏と外城制、西南戦争など多彩な歴史と独自の文化を再発見。
(他の紹介)目次 1 薩摩と出水街道・南薩路を歩く(薩摩の地理と風土
出水街道と南薩路を歩く)
2 薩摩の歴史(隼人の世界
島津氏と地域社会の形成
地域社会の確立―近世の生業と社会生活
薩英戦争と明治維新
薩摩の近代化と地域社会)
3 地域文化の形成と展開(薩摩の地域文化
薩摩地域の歴史と日本史)
(他の紹介)著者紹介 三木 靖
 1937年生れ。1965年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、鹿児島国際大学生涯学習センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
向山 勝貞
 1935年生れ。1958年東京教育大学卒業。現在、鹿児島国際大学非常勤講師、鹿児島大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。