検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

狂熱のシーズン ヴェローナFCを追いかけて    

著者名 ティム・パークス/著   北代 美和子/訳
出版者 白水社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116422346783.4/パ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ティム・パークス 北代 美和子
2003
783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300047738
書誌種別 図書
書名 狂熱のシーズン ヴェローナFCを追いかけて    
書名ヨミ キョウネツ ノ シーズン 
著者名 ティム・パークス/著
著者名ヨミ ティム パークス
著者名 北代 美和子/訳
著者名ヨミ キタダイ ミワコ
出版者 白水社
出版年月 2003.7
ページ数 446p
大きさ 20cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-560-04964-5
内容紹介 セリエA残留か? 降格か? 弱小田舎チームの「人種差別」的サポーター集団に、イギリス人作家が加わり、全試合を追いかけた。カルチョの裏側を描く痛快エッセイ!
著者紹介 1954年マンチェスター生まれ。作家・翻訳家。サマセット・モーム賞、ベティ・トラスク賞受賞。エッセイ「愛すべき北イタリアの隣人たち」が世界的なベストセラーになる。
件名 サッカー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 セリエA残留か?降格か?弱小田舎チームのゴール裏に巣食う「人種差別」的サポーター集団に、イギリス人作家が加わった。北へ南へ、ホーム&アウェイ全試合を駆け巡った、昇天と悶絶の一年。
(他の紹介)目次 ファッチ・ソニャーレ―夢を見させてくれ
ジョーヴェ・プルーヴィオ―雨の神
リゴーレ―反則
イ・マニャガーティ―ニャンコ食い
アル・ヴィンチトーレ―勝利者に捧ぐ
数字
イル・ヴェルデット・デル・カンポ―フィールドの評決
インカント―魔法
レッチェ
ラ・ベファーナ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 パークス,ティム
 1954年、マンチェスター生まれ。作家・翻訳家。81年、大学卒業後にイタリアに移住し、現在も北イタリア・ヴェネト州ヴェローナ近郊に、妻と三人の子どもたちと在住。85年、小説‘Tongues of Flame’でデビューし、サマセット・モーム賞、ベティ・トラスク賞受賞。92年、エッセイ『愛すべき北イタリアの隣人たち』が世界的な大ベストセラーになる。97年、小説‘Europa’がブッカー賞最終候補作になる。また、モラヴィア、カルヴィーノ、タブッキの文学作品の英訳も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北代 美和子
 上智大学大学院外国語学部修士課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。