山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

朗読CD付「文学のしずく」 『あらすじで読む日本の名著』より 第5巻 楽書ブックス 野菊の墓 生まれいづる悩み 富嶽百景 桜の森の満開の下 俊寛 

著者名 小川 義男/編著
出版者 中経出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012448399910/オ/5図書室8A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 義男
2007
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700448817
書誌種別 図書
書名 朗読CD付「文学のしずく」 『あらすじで読む日本の名著』より 第5巻 楽書ブックス 野菊の墓 生まれいづる悩み 富嶽百景 桜の森の満開の下 俊寛 
書名ヨミ ロウドク シーディーツキ ブンガク ノ シズク 
著者名 小川 義男/編著
著者名ヨミ オガワ ヨシオ
出版者 中経出版
出版年月 2007.9
ページ数 64p
大きさ 21cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-8061-2828-1
件名 小説(日本)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 桜観音
ことほぎ観音・春
ことほぎ観音・冬
桜観音・捧ぐ
絹本紺地純金白金泥画・千手観音菩薩
絹本紺地純金白金泥画・文殊菩薩
信州善光寺御本尊・一光三尊阿弥陀如来
春風
訪れ来る
歩々合掌〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 丸山 寿美
 1936年神戸に生まれる。1988年奈良シルクロード博出展、全国拓本展出展・奈良NHK賞受賞。2003年東京銀座ギャラリー・アトリエことほぎオープン。信州善光寺で個展開催。NHK曼荼羅取材、日本TV「宗教の時間」出演、TV「丸山寿美・仏画の世界」出演、テレビ大阪「ニュースアイ関西」出演、信州善光寺資料館「四季のお地蔵様」常設展示、月刊誌「信仰百華苑」表紙画担当、NHK文化センター講師・拓本講師、ことほぎ仏教美術塾主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。