検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際協力の現場から     

著者名 神戸学院大学人文学部『国際協力の現場から』編集委員会/編
出版者 晃洋書房
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116362583333.8/コ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
333.8 333.8
国際協力 国際協力事業団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300039297
書誌種別 図書
書名 国際協力の現場から     
書名ヨミ コクサイ キョウリョク ノ ゲンバ カラ 
著者名 神戸学院大学人文学部『国際協力の現場から』編集委員会/編
著者名ヨミ コウベ ガクイン ダイガク ジンブンガクブ コクサイ キョウリョク ノ ゲンバ カラ ヘンシュウ イインカイ
出版者 晃洋書房
出版年月 2003.5
ページ数 189p
大きさ 21cm
分類記号 333.8
分類記号 333.8
ISBN 4-7710-1453-1
内容紹介 JICA(国際協力事業団)の活動を紹介する。神戸学院大学人文学部で行われた授業「日本の国際協力」の講義録、および市民サポーターによる特別講義録をもとに加筆修正して編集したもの。
件名 国際協力、国際協力事業団
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 理解と行動が求められる国際協力。その苦労、喜びを、JICAスタッフが現場の視点からいきいきと語りかける!国際人になるため、そして現場を知るために必読の一冊。
(他の紹介)目次 国際社会の痛みと国際協力の意義
国際社会と日本の国際協力について
JICAについて
専門家
青年海外協力隊
シニアボランティア
国際緊急援助
JICAとNGOの連携
地域社会と国際協力
ODAモニターから見た国際協力
いま一度援助の意味を考える
JICAの今後の展望
児童搾取
阪神・淡路大震災から見る国際協力


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。