検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北朝鮮の脅威を見ない人たち   小学館文庫  

著者名 潮 匡人/著
出版者 小学館
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012475559392/ウ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
392.1076 392.1076
日本-国防 日本-対外関係-朝鮮(北)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300036900
書誌種別 図書
書名 北朝鮮の脅威を見ない人たち   小学館文庫  
書名ヨミ キタチョウセン ノ キョウイ オ ミナイ ヒトタチ 
著者名 潮 匡人/著
著者名ヨミ ウシオ マサト
出版者 小学館
出版年月 2003.6
ページ数 219p
大きさ 16cm
分類記号 392.1076
分類記号 392.1076
ISBN 4-09-402147-7
件名 日本-国防、日本-対外関係-朝鮮(北)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フセイン政権があっけなく崩壊し、世界の耳目は北朝鮮に向いているが、その脅威はイラクどころではない。日本政府、国民も含めた国防意識の低さに危機感を抱く著者が、「もし、日本が攻撃されたら」という前提に基づき、我が国の安全保障上の重大欠陥を鋭く指摘。今、何が必要か、どこを変えなければならないのかを具体的に提示する。さらに、“平和憲法”に踊らされ、「軍事的脅威が見えない人たち」があやつる政治とメディアの責任を徹底的に告発した警世の書。
(他の紹介)目次 第1部 これでも日本は主権国家なのか―北朝鮮の脅威に対抗できない日本の防衛力(テポドン発射、そのとき日本は
打撃力なき日本国―自衛隊の防衛力を査定する)
第2部 日本の軍事報道のお粗末さ(軍事的知識なき報道で世論が形成される国
イージス艦を知らずに論じる愚かさを問う ほか)
第3部 安全保障意識が欠落した国家(日米同盟こそ日本の命綱
全検証有事法制はどう議論されたか)
第4部 日本という“国”の行方(抜本的に見直すべき北朝鮮政策
“反戦平和主義”は宗教だ)
(他の紹介)著者紹介 潮 匡人
 昭和35年青森県生まれ。早大法学部卒、大学院法学研究科博士前期課程修了。航空自衛隊入隊。三等空佐で退官。平成12年より聖学院大学専任講師。論壇で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。