検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

四十歳までに何を学び、どう生かすか     

著者名 谷川 浩司/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011712951796/タ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410131672796/タ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 浩司
2003
796.021 796.021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300036478
書誌種別 図書
書名 四十歳までに何を学び、どう生かすか     
書名ヨミ ヨンジッサイ マデ ニ ナニ オ マナビ ドウ イカスカ 
著者名 谷川 浩司/著
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.5
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 796.021
分類記号 796.021
ISBN 4-569-62823-0
内容紹介 人生80年の今日では40歳は人生の折り返し点にすぎない。40歳を超えて、棋王のタイトルを奪取した著者が、40歳からの思考力、集中力、人間力などの鍛え方を伝授する。
著者紹介 1962年兵庫県生まれ。21歳で史上最年少名人に輝く。七大タイトルを制覇、四冠王、十七世名人の資格を得る。兵庫県誉賞、神戸文化栄誉賞を受賞。著書に「谷川浩司全集」など。
個人件名 谷川 浩司
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “自信をもって「常識はずれ」ができる年齢”“変化の時代には、異世代に学べ”“人生の終盤戦を構想する”。史上最速、最年少で千勝達成!四十歳にして王位を奪取した勉強力、人間力とは。
(他の紹介)目次 序章 四十歳の戴冠
第1章 なぜ四十代は乱世に強いのか
第2章 変化の時代には、異世代に学べ
第3章 本当の強さは「人間力」である
第4章 四十代だからこそ、プラス思考で攻める
第5章 未来へ向けて「自我作古」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。