検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本妖怪学大全     

著者名 小松 和彦/編
出版者 小学館
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116207333388.1/ニ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012389526388/ニ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 和彦
2003
388.1 388.1
妖怪 怪異

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300025443
書誌種別 図書
書名 日本妖怪学大全     
書名ヨミ ニホン ヨウカイガク タイゼン 
著者名 小松 和彦/編
著者名ヨミ コマツ カズヒコ
出版者 小学館
出版年月 2003.4
ページ数 677p
大きさ 22cm
分類記号 388.1
分類記号 388.1
ISBN 4-09-626208-0
内容紹介 京極夏彦の参加で話題を呼んだ、国際日本文化研究センターにおける妖怪・怪異に関する日本初の本格的な共同研究会の成果論文集。
著者紹介 1947年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。現在、国際日本文化研究センター研究部教授。著書に「日本の呪い」「神なき時代の民俗学」など。
件名 妖怪、怪異
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際日本文化研究センター共同研究・成果論文集。小松和彦・京極夏彦など23名による最新の論文集。
(他の紹介)目次 1 描かれた妖怪(遊びの中の妖怪たち―近世後期における妖怪観の転換
妖怪浄土双六考 ほか)
2 語られた怪異(怨みを背負った旅人たち―廻国・懴悔の怪異空間
『渓嵐拾葉集』に於ける「怪異」の諸相―怪異を記述すること ほか)
3 伝承世界の妖怪・怪異(猿鬼退治伝説考―能登半島・柳田村当目の伝承をめぐって
二股の霊性と怪異伝承 ほか)
4 近現代の妖怪・怪異(通俗的「妖怪」概念の成立に関する一考察
一九二〇年代、“心霊”は増殖する ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。