蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
産地発たけのこ料理 Cooking & homemade
|
著者名 |
並川 悦子/著
|
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
豊平区民 | 5112473094 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
南区民 | 6112498230 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
拓北・あい | 2311775486 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3410262236 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北白石 | 4410224168 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
もいわ | 6311782566 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新発寒 | 9210104304 | 596/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300020548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
産地発たけのこ料理 Cooking & homemade |
書名ヨミ |
サンチハツ タケノコ リョウリ |
著者名 |
並川 悦子/著
|
著者名ヨミ |
ナミカワ エツコ |
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
596.37
|
分類記号 |
596.37
|
ISBN |
4-88340-152-9 |
内容紹介 |
京都・乙訓地域は日本でも有数のタケノコ産地。長年、タケノコの郷土料理を見直したり、新メニューを考案したりしている著者が、タケノコの生かし方、食べ方を手ほどきする。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。家庭料理研究家。「おふくろの味会」代表。 |
件名 |
料理-野菜、筍 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
序章 大地からの贈りものタケノコの基礎知識 第1章 これぞ定番の逸品マスターしたいタケノコ料理 第2章 旬を豪快に味わうあえ物、ご飯、汁物 第3章 手軽なのに味わい深いタケノコの煮物 第4章 旬を彩るバリエーション焼き物、炒め物、揚げ物 第5章 産地ならではの知恵保存法、常備菜、デザート |
(他の紹介)著者紹介 |
並川 悦子 家庭料理研究家。「おふくろの味会」代表。京都府長岡京市生まれ。地域の仲間たちと「おふくろの味会」をつくり、特産品を生かしたメニューの開発や郷土料理の掘り起こしなどを積極的に行っている。タケノコ料理のレパートリーは幅広く、産地ならではの知恵、食べ方にも精通。伝統的なタケノコ料理を大切にしつつ、現代風にアレンジしたメニューの数々、保存法や常備菜などが幅広い年代層に支持されている。料理講習会などの講師、コメンテーターとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ