蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
魚河岸マグロ経済学 集英社新書
|
著者名 |
上田 武司/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012713211 | 664/ウ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300019934 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魚河岸マグロ経済学 集英社新書 |
書名ヨミ |
ウオガシ マグロ ケイザイガク |
著者名 |
上田 武司/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ タケシ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
664.63
|
分類記号 |
664.63
|
ISBN |
4-08-720184-8 |
件名 |
まぐろ(鮪) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人が大好きなマグロ。これはまた世界経済の縮図でもある。マグロの大消費地である日本をめがけ、北はアイスランドからアメリカ、ヨーロッパ、南はバリにアフリカと、各地からマグロが集まってくる。そして「黒いダイヤ」と呼ばれる超高級品の生のクロマグロ。なかでも人気の青森・大間産をはじめとする高級マグロを扱わせたら築地一と言われる男がいる…。築地に生きて四十余年、仲卸『内藤』の主、上田武司。マグロの裏も表も知り尽くした名仲買人が江戸っ子の闊達な口調で明かす、マグロのすべて。マグロを見れば経済がわかる。そしてグルメ話や河岸の内緒話もたっぷり。 |
(他の紹介)目次 |
1 大間のマグロ 2 マグロが飛んできた 3 マグロ屋修業 4 マグロの基礎知識 5 マグロ経済学入門 6 これからのマグロ経済学 |
内容細目表
前のページへ