検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きること演じること 演劇人たちの人生その光と影    

著者名 神山 典士/著
出版者 ぴあ
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116102690772.1/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
772.1 772.1
演劇-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001374125
書誌種別 図書
書名 生きること演じること 演劇人たちの人生その光と影    
書名ヨミ イキル コト エンジル コト 
著者名 神山 典士/著
著者名ヨミ コウヤマ ノリオ
出版者 ぴあ
出版年月 2002.10
ページ数 273p
大きさ 19cm
分類記号 772.1
分類記号 772.1
ISBN 4-8356-0047-9
内容紹介 「演じることは生きること」「生きることは演じること」そんな人生を歩む役者たちの姿を通して生きることの喜びと悲しみを見つめた人物ノンフィクション。橋爪功、大竹しのぶなどを取り上げる。『毎日新聞』連載を単行本化。
著者紹介 1960年埼玉県生まれ。信州大学人文学部卒業。ノンフィクション作家。「ライオンの夢」で第3回小学館ノンフィクション大賞優秀作に選ばれる。著書に「北朝鮮にスマッシュ。」など。
件名 演劇-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一流と呼ばれる演劇人たちは、人生の喜びも悲しみもすべて背負って舞台に立つ。客席からは想像すらできなかった彼らの怒り、迷い、悲しみ、そして喜び…。演劇と人生を愛するすべての人々に捧ぐ。
(他の紹介)目次 第1幕 熱き青春の継承―古田新太と劇団・新感線
第2幕 最後の新劇俳優―橋爪功
第3幕 変わらない、そして変わり続ける―劇団第三舞台と役者たち
第4幕 ドキュメンタリー女優―大竹しのぶ
第5幕 女優の涙―奥菜恵
第6幕 若き司祭たち
第7幕 幸福な無名時代
第8幕 舞台去来
第9幕 生きるスタイル、演じる力
第10幕 地域に生まれてこそ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。