検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ネヴァー・トゥー・レイト 私のチェロ修業    

著者名 ジョン・ホルト/著   松田 りえ子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1210240121760/ホ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
760.4 760.4
音楽 チェロ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001371981
書誌種別 図書
書名 ネヴァー・トゥー・レイト 私のチェロ修業    
書名ヨミ ネヴァー トゥー レイト 
著者名 ジョン・ホルト/著
著者名ヨミ ジョン ホルト
著者名 松田 りえ子/訳
著者名ヨミ マツダ リエコ
出版者 春秋社
出版年月 2002.9
ページ数 292p
大きさ 20cm
分類記号 760.4
分類記号 760.4
ISBN 4-393-93760-0
内容紹介 一念発起、チェロをマスターするまでの試行錯誤の日々。音楽すること、アンサンブルの醍醐味を素直に語る。これから楽器を学ぶ人、アマチュア音楽家への勇気づけのメッセージ。
著者紹介 1923〜85年。著述家、講演家、アマチュア演奏家。著書に「子ども達はどうつまづくか」など。
件名 音楽、チェロ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一念発起、チェロをマスターするまでの試行錯誤の日々。音楽すること、アンサンブルの醍醐味を率直に語る。これから楽器を学ぶ方、アマチュア音楽家への勇気づけのメッセージ。
(他の紹介)目次 私の一週間
音楽の思い出
スウィングに魅かれて
ランダース先生
憧れのジャズメン
ベートーヴェンのとりこになる
楽典の謎を解く
最初の試み
チェロを始める
大人の有利な点
演奏と学習
アンサンブルと醍醐味
身の回りを片づける
(他の紹介)著者紹介 ホルト,ジョン
 1923年‐1985年。著述家、教育家、講演家、アマチュア演奏家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 えり子
 国立医薬品食品衛生研究所室長薬学博士。京都大学交響楽団等でヴィオラを弾く。現在、狛江フィルハーモニー管弦楽団(東京都)所属。日本アマチュア演奏家協会(APA)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。