検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幕末維新随想 松陰周辺のアウトサイダー    

著者名 河上 徹太郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012364768210.5/カ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河上 徹太郎
2002
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001356921
書誌種別 図書
書名 幕末維新随想 松陰周辺のアウトサイダー    
書名ヨミ バクマツ イシン ズイソウ 
著者名 河上 徹太郎/著
著者名ヨミ カワカミ テツタロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.6
ページ数 224p
大きさ 20cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-309-22388-5
内容紹介 小林秀雄とともに現代日本の文芸批評の草分けとなった河上徹太郎の生誕100年を記念して刊行。高杉晋作の次の騎兵隊総督・赤根武人、萩の乱に散った元参議・前原一誠などをめぐるエッセイ。司馬遼太郎との対談も収録。
著者紹介 1902〜80年。長崎県生まれ。文芸評論家。音楽評論から文筆活動をスタートし、フランス象徴詩の研究からその批評原理を確立した。著書に「自然と純粋」「日本のアウトサイダー」など。
件名 日本-歴史-幕末期、明治維新
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本物の歴史評論がよみがえる。吉田松陰から富永有隣、赤根武人、前原一誠まで。司馬遼太郎との対談収録。
(他の紹介)目次 僧月性のこと
吉田松陰
吉田松陰と富永有隣
吉田松陰とハンター―「荒」「暴」が目にあまる昨今
攘夷のハムレット―赤根武人
敗軍の将己れを語らず
大島のもののふども―世良修蔵
悲願の殿様・吉川経幹
勤王党の叛乱
萩の挽歌・前原一誠
前原一誠を書き終えて
『天皇の世紀』について
山口の維新資料展
河上徹太郎 司馬遼太郎(対談)「動乱を生きた一つの青春 吉田松陰をめぐって」
(他の紹介)著者紹介 河上 徹太郎
 1902‐1980。長崎生まれ。文芸評論家。音楽評論から文筆活動をスタートし、フランス象徴詩の研究からその批評原理を確立した。郷里・長州の幕末の志士に関するエッセイも執筆。小林秀雄、中原中也、白洲次郎・正子らとの交遊や、狩猟家としても知られる。文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。