検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代日本語講座  第6巻  文字・表記 

著者名 飛田 良文/編   佐藤 武義/編
出版者 明治書院
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116040767810.8/ゲ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飛田 良文 佐藤 武義
2002
810.8 810.8
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001352575
書誌種別 図書
書名 現代日本語講座  第6巻  文字・表記 
書名ヨミ ゲンダイ ニホンゴ コウザ 
著者名 飛田 良文/編
著者名ヨミ ヒダ ヨシフミ
著者名 佐藤 武義/編
著者名ヨミ サトウ タケヨシ
出版者 明治書院
出版年月 2002.5
ページ数 245p
大きさ 22cm
分類記号 810.8
分類記号 810.8
ISBN 4-625-41310-9
件名 日本語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、今話題のITの基底をなす言語情報を主軸として、現代日本語のテーマを、言語情報、表現、発音、語彙、文法、文字・表記の六分野に分類し、論点を絞り、現代日本語の実相と問題点の理解と解決策に努めた。
(他の紹介)目次 現代日本語の文字・表記の基準
文字・表記の施策“歴史”
西洋語表記の日本語表記への影響
人名・地名の表記
符号の問題
和語・漢語の表記
外来語の表記
活字印刷と日本語
公用文の形式と表記
看板の文字表記
(他の紹介)著者紹介 飛田 良文
 1933年、千葉県生まれ。東北大学大学院卒。専攻は国語学。現在、国際基督教大学大学院教授・国立国語研究所名誉所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 武義
 1935年、宮城県生まれ。東北大学大学院卒。専攻は国語学。現在、日本大学文理学部教授・東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。