検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

御伽草子集語彙索引     

著者名 佐藤 武義/編   斎藤 美知/編
出版者 明治書院
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116135815R913.4/オ/2階図書室128B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
913.49 913.49
お伽草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001383409
書誌種別 図書
書名 御伽草子集語彙索引     
書名ヨミ オトギ ゾウシシュウ ゴイ サクイン 
著者名 佐藤 武義/編
著者名ヨミ サトウ タケヨシ
著者名 斎藤 美知/編
著者名ヨミ サイトウ ミチ
出版者 明治書院
出版年月 2002.11
ページ数 382p
大きさ 22cm
分類記号 913.49
分類記号 913.49
ISBN 4-625-43317-7
内容紹介 「御伽草子集」の26作品について作成した語彙索引。自立語の他に、連語・接辞・造語成分も見出しとして掲げ、合成語・連語は、その構成要素も見出しとして立て、参考項目の欄にどのような合成語・連語をつくるかを示す。
件名 お伽草子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本索引は、日本古典文学全集36『御伽草子集』(訳・校注 大島建彦 一九七四年九月小学館刊)所収の中から、「文正草子」「鉢かつぎ」など、二六作品について作成したものである。
(他の紹介)目次 自立語索引
付属語索引
(他の紹介)著者紹介 佐藤 武義
 昭和10年宮城県生まれ。昭和39年東北大学大学院博士課程修了。現在、日本大学文理学部教授・東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 美知
 昭和33年宮城県生まれ。昭和56年東北大学文学部国語学専攻卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。