検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

道徳と生理     

著者名 ポール・ショシャール/著   吉岡 修一郎/訳
出版者 白水社
出版年月 1956.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112048608154/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 精一郎
2002
332.107 332.107
日本-経済 経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000301110
書誌種別 図書
書名 道徳と生理     
書名ヨミ ドウトク ト セイリ 
著者名 ポール・ショシャール/著
著者名ヨミ シヨシヤール ポール
著者名 吉岡 修一郎/訳
著者名ヨミ ヨシオカ シユウイチロウ
出版者 白水社
出版年月 1956.2
ページ数 0142
大きさ 18*12
分類記号 154
分類記号 154
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 経済学は死んだのか(経済学とは何か
教科書経済学の過ち
役に立つ経済学)
2 日本経済いま何が問題か(潮流大変化
執拗な戦後神話の呪縛
不良債権問題の本質
日本経済に「天窓」は開かれるか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 精一郎
 1940年東京生まれ。立教大学社会学部教授。東京大学経済学部卒業後、日本銀行を経て現職。91年からNTTデータ経営研究所所長(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。