山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ガラスの動物園     

著者名 テネシー・ウィリアムズ/作   松岡 和子/訳
出版者 劇書房
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180489213932.7/ウ/1階図書室69A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012090920932/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012173059932/ウ/図書室17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
724.17 724.17
水墨画 花鳥画 葉書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000774384
書誌種別 図書
書名 ガラスの動物園     
書名ヨミ ガラス ノ ドウブツエン 
著者名 テネシー・ウィリアムズ/作
著者名ヨミ テネシー ウィリアムズ
著者名 松岡 和子/訳
著者名ヨミ マツオカ カズコ
出版者 劇書房
出版年月 1993.8
ページ数 122p
大きさ 20cm
分類記号 932.7
分類記号 932.7
ISBN 4-87574-557-5
内容紹介 外とのつながりを見つけられない自閉症の姉ローラ、過去の華やかな思い出の世界に生きている母アマンダ、そしてローラが想いを寄せる青年ジム…。南果歩らの出演による「ガラスの動物園」のアクティング・ヴァージョンを訳出。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 春(紫木蓮
華鬘草 ほか)
夏(鈴蘭
丁字草 ほか)
秋(河原撫子
御山龍胆 ほか)
冬(御前橘
黄実千両 ほか)
(他の紹介)著者紹介 増渕 澄子
 福島県白河市生まれ。県立白河女子高等学校卒業。昭和35年に結婚、東京浅草に住み、42年に台東区竜泉に移る。60年から東京谷中の花を描き始める。小池邦夫先生の主宰する「絵手紙友の会」に入会、7年ほど続ける。61年から第一勧業銀行三ノ輪支店でロビー展を開催、以後、毎年1回の個展を7年ほど続ける。平成元年から東京都上野恩賜公園内緑の相談所で年1回の個展を8年ほど続ける。平成2年に東京銀座の花の木ギャラリーで「花紀行二千日展」を開催。9年・11年・12年に銀座藤屋画廊で「母と娘の展覧会」を開催。3年に日本ユニセフ協会の「花カード」へ、10年・13年に「年賀用花はがき」へ作品を提供。現在までにスケッチ帳約150冊、はがき絵約4,000枚を描く。イトーヨーカ堂上尾カルチャー教室、読売文化センター町屋教室講師。ほかに鎌倉教室「花の会」、大宮教室「花葉書絵会」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。