検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンピュータと勝負する 棋界の異彩が「デジタル時代」に切り込む    

著者名 内藤 国雄/著
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011665927796/ナ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
796.04 796.04
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001328118
書誌種別 図書
書名 コンピュータと勝負する 棋界の異彩が「デジタル時代」に切り込む    
書名ヨミ コンピュータ ト ショウブ スル 
著者名 内藤 国雄/著
著者名ヨミ ナイトウ クニオ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2002.2
ページ数 246p
大きさ 19cm
分類記号 796.04
分類記号 796.04
ISBN 4-343-00168-7
内容紹介 棋界もデジタル時代に入り、コンピュータの申し子のような若い棋士が増えた。彼らの戦いぶりと今後は…。史上5人目の1000勝達成者が、そのあたりを鋭い感性で切り込んでいく。
著者紹介 1939年兵庫県生まれ。54年藤内金吾八段に入門。NHK杯、最強者決定戦など優勝13回。2000年史上5人目の公式戦1000勝を達成。王将・阪田三吉の孫弟子にあたる。
件名 将棋
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。