検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新社会科学習事典 総合的な学習に役立つ 4  工業と資源を調べよう 

著者名 菊地 家達/著
出版者 国土社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410013655J30/キ/4図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊地 家達
2002
308 308
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001326074
書誌種別 図書
書名 新社会科学習事典 総合的な学習に役立つ 4  工業と資源を調べよう 
書名ヨミ シンシャカイカ ガクシュウ ジテン 
著者名 菊地 家達/著
著者名ヨミ キクチ イエサト
出版者 国土社
出版年月 2002.1
ページ数 91p
大きさ 27cm
分類記号 308
分類記号 308
ISBN 4-337-26324-1
内容紹介 日本のさまざまな工業(重工業、軽工業、食品工業等)と工業地帯、工業の歴史、エネルギーの種類、公害など、工業にかかわるあらゆることを写真とともに紹介していく事典。
著者紹介 1929年埼玉県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科卒業。東京都公立小学校校長を経て、現在、全国小学校社会科研究協議会顧問。著書に「新日本地理事典」「地図と地球のおはなし」など。
件名 社会科
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 日本が、世界の国々から経済大国とよばれているのはなぜですか?
日本の工業は、いつごろから、どのようにして発達してきたのでしょう
工業の分けかたや生産方法は、どのようになっていますか
工業にはどんな種類があり、どんな工業が栄えていますか
工業さかんな所はどこですか。また、どんな条件のところですか
公害というのは、どんな害ですか。なぜおこるのですか
日本には、どんな資源がありますか。どのように活用していますか
日本の鉱業はどのようにおこなわれていますか。鉱業がふるわないのはなぜですか?
発電は、どこで、どのように行われているのですか
(他の紹介)著者紹介 菊地 家達
 1929年、埼玉県に生まれる。東京第二師範学校、法政大学大学院人文科学研究科(地理学専攻)卒業。東京都公立小学校校長、全国小学校社会科研究協議会会長を経て、現在、全国小学校社会科研究協議会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。