機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310466055748/ヒ/2階図書室ART-315一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
904 904
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001617515
書誌種別 図書
書名 左手右手     
書名ヨミ ヒダリテ ミギテ 
著者名 フルア・ファン・ドーデワード/[編著]
著者名ヨミ フルア ファン ドーデワード
著者名 神山アーティスト・イン・レジデンス/[ほか]共著
著者名ヨミ カミヤマ アーティスト イン レジデンス
出版者 torch press
出版年月 2021.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 30cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-907562-31-1
内容紹介 四国の小さな山村に住む、さまざまな年齢の15人が、オランダ在住のアーティストからのテーマと指示書に従って使い捨てカメラで撮影した写真集。表紙・裏表紙を広げると、あいさつ文、奥付あり。本体糸綴じ。
件名 写真-写真集
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 ギリシア悲劇から村上春樹まで、古今東西の名作24点を選りすぐり、感動の理由を解き明かす。「人生の味わい」に満ちた、名作への招待。
(他の紹介)目次 第1章 大人への歩み(時を超えた出会いと別れ―フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』
少年と少女の、幼き日々との訣別―樋口一葉『たけくらべ』 ほか)
第2章 孤独を生きる(「個」であることの悲しさ―宮沢賢治『銀河鉄道の夜』
幼い芸術至上主義者の挫折―三島由紀夫『詩を書く少年』 ほか)
第3章 つながりを生きる(女の不可解さを前に佇む男―山本周五郎『その木戸を通って』
「憑き物」としての家族―カフカ『変身』 ほか)
第4章 運命に抗する人間(男たちの奇妙な友情、その幕切れ―スタインベック『二十日鼠と人間』
倫理では解決できぬエロスの絡まり―ソフォクレス『オイディプス王』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小浜 逸郎
 1947年横浜市生まれ。横浜国立大学工学部卒業。家族論、教育論から思想、哲学まで、幅広く批評活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。