検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

折口信夫の女歌論   五柳叢書  

著者名 阿木津 英/著
出版者 五柳書院
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115751125911.1/ア/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
911.104 911.104
折口 信夫 和歌 女性(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001309602
書誌種別 図書
書名 折口信夫の女歌論   五柳叢書  
書名ヨミ オリグチ シノブ ノ オンナウタロン 
著者名 阿木津 英/著
著者名ヨミ アキツ エイ
出版者 五柳書院
出版年月 2001.10
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 911.104
分類記号 911.104
ISBN 4-906010-95-4
内容紹介 フェミニズムは生きている。まだまだ進化するジェンダー論。そのただ中で、日本語人として、女歌の相対化について語る論考。男の経験と女の経験の隔たっている部分に起因する、読みに潜むジェンダーを探る。
件名 和歌、女性(文学上)
個人件名 折口 信夫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フェミニズムは生きている。まだまだ進化するジェンダー論。そのただ中で、日本語人として著者は、女歌の相対化について語る。
(他の紹介)目次 第1章 折口信夫と女歌(ヴァナキュラー・ジェンダー論としての折口信夫の女歌論
折口信夫の女歌論
折口信夫の人間愛―ヤヌスの顔をもつ歌について)
第2章 20世紀の女性短歌(“性の政治”と20世紀女性短歌
歌の現在をめぐる11の断片)
第3章 書く女たち(青葦原の女王にて―新しい竹下しづの女解釈のために
平準化の時
男の歌・女の歌)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。