検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

扉を開く女たち ジェンダーからみた短歌史    

著者名 阿木津 英/著   内野 光子/著   小林 とし子/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115734212911.16/ト/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
911.16 911.16
和歌-歴史 歌人 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001306133
書誌種別 図書
書名 扉を開く女たち ジェンダーからみた短歌史    
書名ヨミ トビラ オ ヒラク オンナタチ 
著者名 阿木津 英/著
著者名ヨミ アキツ エイ
著者名 内野 光子/著
著者名ヨミ ウチノ ミツコ
著者名 小林 とし子/著
著者名ヨミ コバヤシ トシコ
出版者 砂子屋書房
出版年月 2001.9
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 911.16
分類記号 911.16
ISBN 4-7904-0587-7
内容紹介 憲法によって男女平等が保障された戦後50年間の女性短歌史を女性の視点からまとめる。短歌史の叙述形式を取らず、敗戦前後の女性の歌や女性短歌の評価など著者それぞれがテーマにそって綴る。
件名 和歌-歴史、歌人、女性問題
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。