検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歩くキノコ     

著者名 飯沢 耕太郎/著
出版者 水声社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011632926290/イ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯沢 耕太郎
2001
290.9 290.9
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001302885
書誌種別 図書
書名 歩くキノコ     
書名ヨミ アルク キノコ 
著者名 飯沢 耕太郎/著
著者名ヨミ イイザワ コウタロウ
出版者 水声社
出版年月 2001.9
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-89176-450-3
内容紹介 バスでごとごと、船でゆらゆら。ナイロビ、モンバサ、ザンジバル、アテネ、イスタンブール、ブダペスト、プラハ-。食べたり、飲んだり、書いて、描いて、歩きつづけた6ケ月。カラフルなエピソードいっぱいの旅のエッセイ。
著者紹介 1954年宮城県生まれ。筑波大学大学院美術学研究科修了。フリーの写真評論家として活動。著書に「写真美術館へようこそ」「私写真論」など。
件名 旅行案内(外国)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ナイロビ、モンバサ、ザンジバル、アテネ、イスタンブール、ブダペスト、プラハ―。食べたり、飲んだり、眠ったり、考えたり、書いて、描いて、歩きつづけた6カ月。カラフルなエピソードいっぱいの旅のエッセイ。
(他の紹介)目次 東アフリカ篇(ブイブイ
ロバとコーラン
黒い大きな傘
ムゼーのこと
キタレの魚 ほか)
トルコ・ヨーロッパ篇(便所のアクロポリス
島の生活
光の溜り
都市は女である
怖い話 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。