蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
思わず教えたくなる数学66の神秘 66!おぬし数学ができるな!
|
著者名 |
仲田 紀夫/著
|
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512413575 | 410/ナ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001300500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思わず教えたくなる数学66の神秘 66!おぬし数学ができるな! |
書名ヨミ |
オモワズ オシエタク ナル スウガク ロクジュウロク ノ シンピ |
著者名 |
仲田 紀夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカダ ノリオ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
410.4
|
分類記号 |
410.4
|
ISBN |
4-654-07598-4 |
内容紹介 |
ふだん何気なく見聞きする数や形を「数学の目」で見ると、そこでは不思議なことばかり! 道志洋数学博士との楽しい会話から、教科書や受験数学では学べない神秘に満ちた数学の世界を紹介する。 |
著者紹介 |
1925年東京生まれ。東京教育大学教育学科卒業。埼玉大学教育学部教授などを経て、現在、数学旅行作家として活躍。テレビ、ラジオなどにも出演する。著書に「おもしろい確率」など。 |
件名 |
数学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ふだん何気なく見聞きする数や形を“数学の目”で見ると、そこでは不思議なことばかり!「8が抜けたら一色になる12345679×9」「定木、コンパスで一次、二次方程式を解く」「自動車の車輪とホイールの不思議な関係」など、道志洋数学博士との楽しい会話から、教科書や受験数学では学べない神秘に満ちた数学の世界が見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
神秘を追う逸話 自然数の魅力の数々 人工数の構成とその妙 たかが計算、されど計算の中の華麗美 図形中の“当たり前”と“不思議”その解決の妙 「いつの世にも天才がいる」と感じる“図形の発見”! 神事、農業、航海の柱三角比の伝統 曖昧、偶然の社会に対応の数量化―自然・社会・人文科学の中で 少し高い所から眺めると、見えなかった神秘発見が… 日常の“平凡事”追求から得る神秘:“騙し”のパラドクスの妙技、その見破りと神秘 |
(他の紹介)著者紹介 |
仲田 紀夫 1925年東京に生まれる。東京高等師範学校数学科、東京教育大学教育学科卒業。(元)東京大学教育学部附属中学・高校教諭、東京大学・筑波大学・電気通信大学各講師。(前)埼玉大学教育学部教授、埼玉大学附属中学校校長。(現)『社会数学』学者、数学旅行作家として活躍。「日本数学教育学会」会誌、学研「みどりのなかま」、JTB広報誌などに旅行記を連載。NHK教育テレビ「中学生の数学」(25年間)、NHK総合テレビ「どんなモンダイQてれび」(1年半)、「ひるのプレゼント」(1週間)、文化放送ラジオ「数学ジョッキー」(半年間)などに出演。1988年中国北京で講演。1998年NHK『ラジオ談話室』(5日間)に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ