蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013092388 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4011611284 | 914/ウ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9011602118 | 914/ウ/ | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北区民 | 2112452665 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112444608 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
旭山公園通 | 1210132930 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
拓北・あい | 2311762955 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
栄 | 3311845428 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
苗穂・本町 | 3410233336 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
白石東 | 4211779527 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
菊水元町 | 4310211281 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
12 |
北白石 | 4410199832 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別西 | 8210366954 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
厚別南 | 8310198224 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
東月寒 | 5210192489 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
16 |
藤野 | 6210358278 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はっさむ | 7310086553 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
新発寒 | 9210225505 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
星置 | 9311777073 | 914/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000988652 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田中 澄江/著
|
著者名ヨミ |
タナカ スミエ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-324-05017-1 |
分類記号 |
911.13
|
分類記号 |
911.13
|
書名 |
王朝の美に咲く花たち |
書名ヨミ |
オウチョウ ノ ビ ニ サク ハナタチ |
内容紹介 |
王朝の時代、人々は思いを花に託してきた。そして多くの歌を詠んできた。「古今」「新古今」の和歌を通して、当時の人々の生活と花や支援に寄せる思いを細やかに綴る。 |
著者紹介 |
1908年東京都生まれ。東京女高師文科卒業後、聖心女子学院教師、京都日日新聞記者などを経て、劇作家、小説家、評論家として幅広く活躍。著書に「花の百名山」「結婚には覚悟がいる」など。 |
件名1 |
和歌-歴史
|
件名2 |
花(文学上)
|
(他の紹介)目次 |
1 北海道―広大な土地と冷涼な気候、豊かな自然のめぐみ 2 青森県―まぐろやりんご、豊かな海と大地からのめぐみ 3 岩手県―牧畜と畑作、リアス海岸、面積最大の県 4 宮城県―日本屈指の米どころと水産県。東北の中心仙台 5 秋田県―全国有数の米どころ。豊かな鉱産資源 6 山形県―さかんな果樹栽培と米づくり、のびる先端産業 7 福島県―米づくりと果樹栽培。さかんな工業 |
(他の紹介)著者紹介 |
白崎 正 北海道札幌市立八軒西小学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷村 格 秋田県秋田市立泉中学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ