検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トヨタの足元で ベトナム人研修生・奪われた人権    

著者名 榑松 佐一/著
出版者 風媒社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117795633366.2/ク/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
397.8 397.8
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000100010
書誌種別 図書
書名 トヨタの足元で ベトナム人研修生・奪われた人権    
書名ヨミ トヨタ ノ アシモト デ 
著者名 榑松 佐一/著
著者名ヨミ クレマツ サイチ
出版者 風媒社
出版年月 2008.11
ページ数 182p
大きさ 19cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-8331-1080-8
内容紹介 人権無視の奴隷労働を強いられたベトナム人研修・実習生の救済に奔走した運動家の記録。「日本一元気な愛知」の実態を、底辺の労働現場から暴く。ブログ『ベトナム人研修生支援』を編集し、実態と問題点を整理して書籍化。
件名 職業訓練、技術教育、外国人労働者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 クリーニングに出した服をなくされたら?友達の家で子どもが高価な花びんを割ってしまったら、弁償はどこまで?日常生活の中で、誰もがどうしても出くわしてしまう「ご近所トラブル」。弁護士の手を借りるほどでもないし、なんとか自分でうまく解決したい。そんなときに必ず役立つ、基本的な法知識とトラブル対処法を74ケースにわたってわかりやすく解説。無料の法律相談をおこなっている全国の弁護士会と消費生活センターの一覧表つき。
(他の紹介)目次 序章 ご近所トラブルを上手に解決するために
第1章 生活環境をとりまくトラブル
第2章 隣人とのトラブル
第3章 公共施設にからむトラブル
第4章 車、交通、路上のトラブル
第5章 マンション、アパート、集合住宅のトラブル
第6章 一軒家におけるトラブル
第7章 子どもに関するトラブル
第8章 ペットのからむトラブル
(他の紹介)著者紹介 志賀 剛
 1940年、東京都に生まれる。早稲田大学法学部を卒業。1969年、弁護士資格を取得。生活に密着した身近な住民問題につねにとりくんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。