蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
豊平区民 | 5113091648 | 914/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001153034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山寺清朝 外山滋比古エッセイ集 |
書名ヨミ |
ヤマデラ セイチョウ |
著者名 |
外山 滋比古/著
|
著者名ヨミ |
トヤマ シゲヒコ |
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-88546-327-3 |
内容紹介 |
93歳の知の巨人・外山滋比古のエッセイ集。表題作のほか、「ビールの泡」「時計がひとつしかない」「ちらし寿司」「味噌のいろ」「ボルスアリーノ」「円山公園」など全28編を収録する。 |
著者紹介 |
1923年愛知県生まれ。英文学者。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「思考の整理学」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
フランス児童文学の誕生から今日まで、各年代の代表的な作品を取り上げながら流れを概観した、格好のガイド。年表・参考文献・書名・人名索引つき。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 揺籃期(児童文学のあけぼのと「妖精の世紀」 「ペロー童話」の登場 ほか) 第2部 隆盛の時代(挿絵と雑誌の隆盛期 ロマン派の大作家たち ほか) 第3部 成熟の時代(雑誌の興亡と作家たち 文芸作家とよみがえる児童文学 ほか) 第四部 青春小説の系譜(『ポールとヴィルジニー』―青春小説の起点 十九世紀からヴァレリー・ラルボーの登場まで ほか) |
内容細目表
前のページへ