蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012419676 | 891/キ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | 有 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400128257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まずはこれだけギリシャ語 CD book |
書名ヨミ |
マズ ワ コレダケ ギリシャゴ |
著者名 |
木戸 雅子/著
|
著者名ヨミ |
キド マサコ |
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
891.9
|
分類記号 |
891.9
|
ISBN |
4-87731-214-5 |
内容紹介 |
日常的に最も必要な単語や表現を中心にして、ギリシャ語文法が概観できるように纏める。「導入編」で文字と発音、日常の基本単語に慣れ、「構文編」でギリシャ語特有の基本的な文法を学び、「実用編」で役に立つ表現を覚える。 |
著者紹介 |
東京芸術大学大学院西洋美術史専攻修了。現在、共立女子大学国際文化学部教授。著書に「世界の歴史と文化」「名画への旅」など。 |
件名 |
ギリシア語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「クリスマスのまえのばん」というよび方でよく知られているこの詩は、ある年のクリスマス・イブに、クレメント・ムーアというアメリカの神学校の先生が、ささやかなプレゼントとして自分の子どもたちに書いたものでした。そこに登場するのは、白いひげをはやし赤い服をきた、とても陽気なサンタクロース。この詩は1823年に新聞に発表されてたいへん評判になり、180年近くたった今でも多くの子どもたちに愛されています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ムーア,クレメント・クラーク 1779年、聖職者であったベンジャミン・ムーアの子としてニューヨークに生まれる。1798年にコロンビア大学を卒業し、1821年には神学校の教授となってヘブライ語やギリシャ語を教える。長い年月をかけてまとめた『ヘブライ語辞典』をはじめ多くの専門的な本を書き、1863年、ロードアイランドで生涯を閉じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スティーブンソン,モニカ 1960年、アメリカのニュージャージー州に生まれる。ニューヨークにスタジオをもち、広告や『ファミリー・サークル』『ハウス・アンド・ガーデン』などの家庭雑誌、子どもの本の仕事などで活躍している。世界中を旅したり旅先でしばらく暮らしたりして、アジアやキューバの写真を撮りつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ