検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンプレックスアラカルト     

著者名 細井 啓子/著
出版者 ブレーン出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116019308146.1/ホ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
468 468
生態学 河川 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001344527
書誌種別 図書
書名 コンプレックスアラカルト     
書名ヨミ コンプレックス ア ラ カルト 
著者名 細井 啓子/著
著者名ヨミ ホソイ ケイコ
出版者 ブレーン出版
出版年月 2002.4
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-89242-682-2
内容紹介 コンプレックスは劣等感と同じように使われることが多いけれど、それだけを意味するものではありません。コンプレックスに悩む人も、そうでない人も一度向き合ってみてください。本当のあなたが見えてくるかもしれませんよ。
著者紹介 東京都立大学大学院博士課程修了。医学博士。専門領域は、発達臨床心理学、性格心理学、医療管理学。現在、立命館大学大学院教授。著書に「おとなの目を気にする子どもたち」など。
件名 劣等感
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「あなたの川には魚がいますか?」。もし、ふつうのものがふつうにうなかったら、それは、なぜなのか考えてみましょう。生物がすむためのH(生息環境)の10の条件。
(他の紹介)目次 口絵・生物からのメッセージをよむ
環境から全体を見直す
生物がすむ川の10原則
魚に卵を産ませてください―ダムの物語
いろいろな流れ HIMによる実際の河川の評価
なぜ、メダカはいなくなったのか
共生のバランスを築く
河川水辺の国勢調査とHIM


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。