検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

水野祐著作集  10  通論日本古代史 4

著者名 水野 祐/著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113456305210.08/ミ/10書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水野 祐
1999
210.08 210.08
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001186865
書誌種別 図書
書名 水野祐著作集  10  通論日本古代史 4
書名ヨミ ミズノ ユウ チョサクシュウ 
著者名 水野 祐/著
著者名ヨミ ミズノ ユウ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1999.12
ページ数 542,11p
大きさ 22cm
分類記号 210.08
分類記号 210.08
ISBN 4-657-99934-6
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「古代」の終焉を院政の開始期とする独自の説を展開し、貴族政治の隆盛と没落過程を描く。水野古代史の集大成。
(他の紹介)目次 第1部 倭国時代篇(第四世紀の日本
崇神王朝の時代
仁徳天皇の時代
継体王朝の時代)
第2部 律令時代篇(推古天皇と聖徳太子
飛鳥時代
第八世紀
第九世紀
平安時代中期
平安時代後期)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。