蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180639700 | R470.3/マ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
牧野 富太郎 小野 幹雄 大場 秀章 西田 誠
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001557747 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
牧野新日本植物図鑑 |
| 書名ヨミ |
マキノ シン ニホン ショクブツ ズカン |
| 著者名 |
牧野 富太郎/著
|
| 著者名ヨミ |
マキノ トミタロウ |
| 著者名 |
小野 幹雄/新訂・編集 |
| 著者名ヨミ |
オノ ミキオ |
| 著者名 |
大場 秀章/新訂・編集 |
| 著者名ヨミ |
オオバ ヒデアキ |
| 版表示 |
新訂 |
| 出版者 |
北隆館
|
| 出版年月 |
2000.3 |
| ページ数 |
1452p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
470.38
|
| 分類記号 |
470.38
|
| 件名 |
植物-日本-図鑑 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
西欧のように、「神」の定めた秩序のない「混沌」の世界に生まれた中国人は、群生して共存するために、自前の秩序を築かねばならなかった。そして、その秩序を維持するために「権力」が生まれた。中国人にとって権力とは、すなわち秩序であった。秩序なくしては、国家を含めた一切の集団は成り立たないことを知っていた。そこで中国人は、春秋戦国五百五十年に及ぶ長い時間をかけて政治権力とは何かを探究し、七つの兵書を生み出した。戦争が生んだ兵書の言葉から「権力とは何か」を探り出す。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 権衡と軽重 第2章 権威と魔性 第3章 権軸と流通 第4章 権度と覇王 第5章 権制と勢節 第6章 兵権と節制 第7章 軍権と推轂 第8章 君権と法制 第9章 権謀と術数 第10章 権柄と賞罰 第11章 権力と繆行 第12章 権力と制度 第13章 権力とは何か? |
内容細目表
前のページへ