検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新宇宙開発がよくわかる本 「人類、月に立つ」から30年。近未来計画とこれからの夢。    

著者名 中村 浩美/著
出版者 中経出版
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512809327538/ナ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 浩美
1999
538.9 538.9
宇宙開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001161431
書誌種別 図書
書名 最新宇宙開発がよくわかる本 「人類、月に立つ」から30年。近未来計画とこれからの夢。    
書名ヨミ サイシン ウチュウ カイハツ ガ ヨク ワカル ホン 
著者名 中村 浩美/著
著者名ヨミ ナカムラ ヒロミ
出版者 中経出版
出版年月 1999.8
ページ数 255p
大きさ 21cm
分類記号 538.9
分類記号 538.9
ISBN 4-8061-1265-8
内容紹介 2004年、国際宇宙ステーションが完成する。「地球は青かった」から始まる宇宙開拓時代の歴史と、国際宇宙ステーション、近未来の宇宙計画までを、豊富な写真と図で解き明かす。
著者紹介 1946年札幌市生まれ。同志社大学法学部法律学科卒業。科学ジャーナリスト、航空評論家として幅広い分野で活動。著書に「旅客機雑学ノート」「飛行機王国アメリカ探訪」など。
件名 宇宙開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2004年、国際宇宙ステーションが完成する。人類は、そのステージを地球から宇宙へといよいよ広げることになる。本書は「地球は青かった」から始まる宇宙開拓時代の壮絶な歴史と、国際宇宙ステーション、そして近未来の宇宙計画までほかに類を見ない豊富な写真と図で、その全貌を解き明かす。
(他の紹介)目次 1 有人宇宙開発の黎明―スプートニクから有人宇宙飛行へ(ジョン・グレン、77歳の宇宙飛行
「地球は青かった」
オリジナル・セブン ほか)
2 ここまできた有人宇宙開発―アポロからスペースシャトルへ(人類、月に立つ―アポロ計画
人類を月へ送ったロケット
ロケットの父たち ほか)
3 発進!国際宇宙ステーション―宇宙ステーション時代到来(国際宇宙ステーションへの道
ISS計画とは
ISS建設開始 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。