蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本史を動かした外国人 鉄砲伝来から開国前夜まで 青春新書INTELLIGENCE
|
著者名 |
武光 誠/著
|
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117838680 | 210.1/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000123867 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史を動かした外国人 鉄砲伝来から開国前夜まで 青春新書INTELLIGENCE |
書名ヨミ |
ニホンシ オ ウゴカシタ ガイコクジン |
著者名 |
武光 誠/著
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.18
|
分類記号 |
210.18
|
ISBN |
4-413-04227-7 |
内容紹介 |
本能寺の変で信長と共に戦った黒人のサムライがいた! 秀吉にバテレン追放を決意させた宣教師の誤算とは? 日本の歴史に刻まれた、外国人の知られざる足跡に迫る。 |
著者紹介 |
1950年山口県生まれ。東京大学大学院国史学科博士課程修了。明治学院大学教授。日本古代史を中心に日本文化を歴史哲学的視野で扱った研究に取り組んでいる。著書に「日本史の全貌」など。 |
件名 |
日本-対外関係-歴史、外国人(日本在留)-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本経済のなかで、事業所数でも従業者数でも急速にウェートを増しているレジャー産業について、主要業種の経営動向を踏まえながら、新サービス・新商品の開発、価格戦略、チャネル政策、販売促進法など、最新のマーケティング戦略を具体的に解説した。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 レジャー産業の環境変化と経営動向(レジャー産業の環境変化 レジャー産業の概要と動向 レジャー産業の需要動向と市場規模) 第2部 レジャー産業のマーケティング戦略(市場サービスの細分化によるマーケティング戦略の概要 製品としてのサービス戦略 サービス・製品の価格戦略 サービスの店舗・チャネル戦略 サービス・製品の販売促進戦略 利用客の偏り・時間環境の変化への対策 レジャー産業の連携・システム化) |
内容細目表
前のページへ