検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

行政学教科書 現代行政の政治分析    

著者名 村松 岐夫/著
出版者 有斐閣
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112463773317.1/ム/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
317.1 317.1
行政学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001157438
書誌種別 図書
書名 行政学教科書 現代行政の政治分析    
書名ヨミ ギョウセイガク キョウカショ 
著者名 村松 岐夫/著
著者名ヨミ ムラマツ ミチオ
出版者 有斐閣
出版年月 1999.7
ページ数 288,11p
大きさ 22cm
分類記号 317.1
分類記号 317.1
ISBN 4-641-12858-8
内容紹介 政党と官僚、中央と地方、管理と組織の日本の行政システムを、隣接諸分野の動向を踏まえて徹底考察。今日まで蓄積してきた行政学者の研究成果をもとに、変動の中にある日本の行政を通して現代行政を見つめる。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院法学研究科教授。著書に「日本の行政」「地方自治」など。
件名 行政学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、行政研究はおもしろい。変動の中にある日本の行政を通して現代行政を見つめる力作。政党と官僚、中央と地方、管理と組織の日本システムを、隣接諸分野の動向をふまえて徹底思考。
(他の紹介)目次 第1章 行政学の枠組み
第2章 近現代国家と行政システムの発展
第3章 現代日本の行政システム
第4章 中央地方関係と地方自治
第5章 政策過程と企画立案
第6章 行政組織の基礎理論
第7章 組織設計
第8章 公務員制度と人事行政
第9章 組織の管理運営
第10章 政策の実施
第11章 政策評価と行政責任


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。