検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私はゼブラ   エクス・リブリス  

著者名 アザリーン・ヴァンデアフリートオルーミ/著   木原 善彦/訳
出版者 白水社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180683393933.7/バン/1階図書室69A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アザリーン・ヴァンデアフリートオルーミ 木原 善彦
2020
921.43 921.43
日本翻訳文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001519092
書誌種別 図書
書名 私はゼブラ   エクス・リブリス  
書名ヨミ ワタクシ ワ ゼブラ 
著者名 アザリーン・ヴァンデアフリートオルーミ/著
著者名ヨミ アザリーン ヴァンデアフリートオルーミ
著者名 木原 善彦/訳
著者名ヨミ キハラ ヨシヒコ
出版者 白水社
出版年月 2020.10
ページ数 365p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-560-09064-0
内容紹介 父から教えられた家訓を胸に、若き文学至上主義者のゼブラが、文学に時に救われ、時に囚われながら、度重なる亡命で分裂した自己を取り戻す奮闘を描く。イラン系アメリカ人作家による現代版「ドン・キホーテ」。
著者紹介 1983年生まれ。イラン系アメリカ人作家。ノートルダム大学で創作を教える。
言語区分 日本語
受賞情報 PEN/フォークナー賞

(他の紹介)内容紹介 唐の詩人、「鬼才」李賀の全訳詩集。唐の王室につながる出自ながらも不遇な生涯を終えた彼の詩は、象徴的な詩語を自家薬籠中に独自な思想性に富む目眩む「詩史」を紡ぎだす。第一冊には「蘇小小歌」など李賀の女性観(フェミニズム)を伺うに足る作が多い。
(他の紹介)目次 李憑の箜篌
なごりの糸遊
会稽から帰って
城外での旅立ち
弟に

御溝水
昌谷の山家
たなばた
華清宮〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。