検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

現代人の心にひそむ「自己中心性」の病理 過大な自己愛と現実とのズレに苦しむ若者たち    

著者名 町沢 静夫/著
出版者 双葉社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112364738493/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311684571493/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別西8213045621493/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

町沢 静夫
1998
493.7 493.7
精神医学 青少年問題 人格障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001163123
書誌種別 図書
書名 日韓唱歌の源流 すると彼らは新しい歌をうたった  はじめて音楽と出会う本  
書名ヨミ ニッカン ショウカ ノ ゲンリュウ 
著者名 安田 寛/著
著者名ヨミ ヤスダ ヒロシ
出版者 音楽之友社
出版年月 1999.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 767.7
分類記号 767.7
ISBN 4-276-33087-4
内容紹介 郷愁を誘う日本の歌の数々が、本当は日本人のものではないとしたら? 讃美歌の繁殖力の秘密、軍歌のリズムの謎など、唱歌の源流を訪ねながら、日本人にとって衝撃的なトピックスを紹介。
著者紹介 1948年山口県生まれ。国立音楽大学大学院修士課程修了。現在、弘前大学教育学部助教授、同志社大学人文科学科研究所嘱託研究員。著書に「唱歌と十字架」がある。
件名 唱歌-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ「自己チュー児」が増えているのか。人を傷つけるのは平気だが、自分が傷つくことを異様に怖れる若者たち。その心の深層を分析する。
(他の紹介)目次 第1章 過激な犯罪に走る少年たちの深層―「酒鬼薔薇」少年事件とその周辺
第2章 豊かさゆえに高まる欲求不満―少年たちはなぜ衝動を爆発させるのか
第3章 家族のなかのそれぞれの孤独―母子密着の構造と変わる男女関係のなかで
第4章 「自己中心性」の時代―過大な自己愛と現実とのズレに苦しむ人たち
エピローグ 時代の病理をどう乗り越えるか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。