検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かもめ団地の三振王   子どもの文学傑作選  

著者名 国松 俊英/作   大古 尅己/絵
出版者 偕成社
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111271367J913/クニ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国松 俊英 大古 尅己
1998
801.1 801.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000457914
書誌種別 図書
書名 かもめ団地の三振王   子どもの文学傑作選  
書名ヨミ カモメダンチ ノ サンシンオウ 
著者名 国松 俊英/作
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
著者名 大古 尅己/絵
著者名ヨミ オオフル カツミ
出版者 偕成社
出版年月 1983
ページ数 166p
大きさ 23cm
分類記号 913
分類記号 913
ISBN 4-03-641200-0
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は世界各地での現地調査の経験をもつ社会言語学者によって書かれた文字概説であり、従来出ている文字概説書とは一味異なる斬新な切り口のもの。より深く文字学の森に進みいるためのウォーミングアップに好適の文字学入門。
(他の紹介)目次 第1章 文字以前のエクリチュール
第2章 文字の発明―楔形文字
第3章 エジプト文字とその移り変わり
第4章 中国の文字
第5章 漢字の広まり―朝鮮、ヴェトナム、日本
第6章 アルファベットの誕生
第7章 アルファベットの拡張
第8章 中央アメリカの文字
第9章 アフリカ―文字の戦い
第10章 数の表記
第11章 文字の解読―過去と未来


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。