蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410261214 | 645/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別南 | 8313147418 | 645/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001074611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねこのとけい IWAGO'S BOOK |
書名ヨミ |
ネコ ノ トケイ |
著者名 |
岩合 光昭/著
|
著者名ヨミ |
イワゴウ ミツアキ |
出版者 |
クレヴィス
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
645.7
|
分類記号 |
645.7
|
ISBN |
4-904845-72-1 |
内容紹介 |
決められた時間はありません。それぞれのネコに、それぞれの時間があります。わたしたちが忘れてしまっている、太陽や月やその他の自然が織りなす一瞬-。写真家、岩合光昭が世界中で撮影してきたネコたちの写真集。 |
著者紹介 |
1950年東京生まれ。動物写真家。身近なネコも40年以上ライフワークとして撮り続けている。著書に「ネコライオン」「コトラ、母になる」「ふるさとのねこ」など。 |
件名 |
ねこ(猫)-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、冷戦末期から冷戦後の世界を背景に、オーストラリアの国家像を探った入門書である。現代に軸足を置き、アジア世界やアジア太平洋地域の変化を意識して編集している。時代的には1980年代から90年代のほぼ20年間を中心に設定しているが、本書はオーストラリアを理解する上で必要な歴史的・文化的背景、国家形成に伴う政治・経済・社会の諸制度、ナショナリズムの形成、さらにはアングロサクソン文化とアボリジニ文化なども取り上げている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 歴史 第2章 文化 第3章 社会 第4章 メディア 第5章 政治 第6章 外交・安全保障 第7章 経済・貿易 第8章 日豪関係 |
内容細目表
前のページへ