山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

理想の新聞     

著者名 ヘンリー・ウィッカム・スティード/[著]   浅井 泰範/訳
出版者 みすず書房
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110023314070.4/ス/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
070.4 070.4
新聞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001081038
書誌種別 図書
書名 理想の新聞     
書名ヨミ リソウ ノ シンブン 
著者名 ヘンリー・ウィッカム・スティード/[著]
著者名ヨミ ヘンリー ウィッカム スティード
著者名 浅井 泰範/訳
著者名ヨミ アサイ ヤスノリ
出版者 みすず書房
出版年月 1998.5
ページ数 342,5p
大きさ 20cm
分類記号 070.4
分類記号 070.4
ISBN 4-622-03664-9
内容紹介 往年の『ザ・タイムズ』名編集長が語る<新聞>のすべて。経営実態、編集の現場、広告と部数拡大、そして何よりも自由の価値。ジャーナリズム論の古典。
著者紹介 1871-1956。イギリス生まれ。ソルボンヌ大学卒業。『ザ・タイムズ』の特派員、外報部長、編集長を歴任。
件名 新聞
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 往年の『ザ・タイムズ』名編集長が語る「新聞」のすべて―経営実態、編集の現場、広告と部数拡大、そして何よりも自由の価値。ジャーナリズム論の古典。
(他の紹介)目次 新聞とその自由について―解説的考察
第1章 自由の価値
第2章 新聞と国家
第3章 新聞の経理
第4章 新聞の進化
第5章 活字の意味
第6章 部数と広告
第7章 「商業ジャーナリズム」
第8章 新聞と法律
第9章 ニュース取材
第10章 放送と新聞
第11章 新聞社内で
第12章 理想の新聞


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。