蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110024049 | 193.2/ワ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001079677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モーセ五書入門 聖書の研究シリーズ |
書名ヨミ |
モーセ ゴショ ニュウモン |
著者名 |
R.N.ワイブレイ/著
|
著者名ヨミ |
R N ワイブレイ |
著者名 |
山我 哲雄/訳 |
著者名ヨミ |
ヤマガ テツオ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
277,3p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
193.21
|
分類記号 |
193.21
|
ISBN |
4-7642-8052-3 |
内容紹介 |
旧約聖書の中でも、最も重要な部分の一つであるモーセ五書。その中心的な内容と、思想的特色を平易に概説するとともに、五書に対する批判的研究から現在の研究状況までを概観する、モーセ五書研究入門書。 |
件名 |
聖書-旧約 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、傑出した聖書学者であるR.ノーマン・ワイブレイが、聖書の重要な部分の一つの成立背景、内容、諸主題について、率直で洞察力に富んだ手引きを提供してくれている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 モーセ五書とは何か? 第2章 誰がそれを書いたのか?―文書としての成立の問題 第3章 「原初史」(創世紀1‐11章) 第4章 族長史(創世記12‐50章) 第5章 出エジプト記、レビ記、民数記―その物語 第6章 申命記 第7章 律法 第8章 モーセ五書を読む |
内容細目表
前のページへ