蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110007770 | 323.1/シ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001075778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
主権を市民に 憲法とともに歩む |
書名ヨミ |
シュケン オ シミン ニ |
著者名 |
大阪弁護士会/編
|
著者名ヨミ |
オオサカ ベンゴシカイ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
323.1
|
分類記号 |
323.1
|
ISBN |
4-7634-0320-6 |
内容紹介 |
1996〜97年に主に大阪弁護士会が主催した、21世紀に向けた平和・人権・民主主義の理念の実現に関する4つのシンポジウムの成果をまとめたもの。 |
件名 |
憲法-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 情報公開・市民運動・オンブズマン活動の展開―市民主権の検証とその確立を目指して 第2部 地方自治・地方分権を語る―地方自治の現状と近未来 第3部 法廷で憲法は蘇生できるか―大阪発・憲法訴訟 第4部 違憲審査制度の現在と未来―アメリカ連邦最高裁判所判事とドイツ連邦憲法裁判所判事を迎えて |
内容細目表
前のページへ