検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

早起きのブレックファースト     

著者名 堀井 和子/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311688531596/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9213055396596/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マナット・チャンヨン レヌカー・ムシカシントーン
1991
社会福祉-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001073279
書誌種別 図書
書名 早起きのブレックファースト     
書名ヨミ ハヤオキ ノ ブレックファースト 
著者名 堀井 和子/著
著者名ヨミ ホリイ カズコ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1998.4
ページ数 186p
大きさ 19cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-584-15884-3
内容紹介 バスク地方の薪焼きパン、朝の散歩、ねこじゃらしの柄のポットカバー、ガラス戸越しに目に映る柳の木…。シンプルな極上の時間を、粉料理研究家の著者が贈る、イラストと文と写真と簡単レシピで綴るエッセイ。
著者紹介 1954年東京都生まれ。上智大学フランス語学科卒業。料理スタイリストとして活躍中。著書に「堀井和子の1つの生地で作るパン」「おいしいテーブル」などがある。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、古代から現代までの社会福祉・社会保障の歴史的展開を、制度面に焦点を当てて重要法令の抜粋を織り込みながら概説する入門テキスト。第1部では、日本福祉制度の前史として、古代以来の慈善救済から、明治以降の社会事業や社会保障制度を中心に概観する。第2部では、日本福祉制度の本史として第二次大戦後の社会福祉サービスと社会保障の展開を概説する。
(他の紹介)目次 1 日本福祉制度前史(福祉制度前史―近代以前
福祉制度前史―近代)
2 日本福祉制度史(社会福祉の推進
公的扶助―生活保護
児童福祉
障害者福祉
老人福祉
社会保険制度)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。