検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

レポート・論文の書き方入門     

著者名 河野 哲也/著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012336110816/コ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6112361172816/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 哲也
1997
816.5 816.5
論文作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001026029
書誌種別 図書
書名 レポート・論文の書き方入門     
書名ヨミ レポート ロンブン ノ カキカタ ニュウモン 
著者名 河野 哲也/著
著者名ヨミ コウノ テツヤ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1997.8
ページ数 98p
大きさ 21cm
分類記号 816.5
分類記号 816.5
ISBN 4-7664-0668-0
内容紹介 大学でのレポート・論文について、「感想文」との区別を明確に示しながらその書き方を初歩から説明する。文系の学生が苦手とするテキスト批評についても有効な準備手段を解説する、学生必携の実用マニュアル。
件名 論文作法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レポートや論文には練習方法がある。大学1年生から使える必携手引き書。
(他の紹介)目次 1章 大学での勉強とレポート・論文の書き方―はじめてレポートを書く人のために
2章 テキスト批評という練習法
3章 論文の要件と構成
4章 テーマ・問題の設定、本文の組み立て方
5章 注、引用、文献表のつけ方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。