山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老年心理学   現代心理学シリーズ  

著者名 下仲 順子/編
出版者 培風館
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115382756143.7/ロ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
143.7 143.7
老年心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001015381
書誌種別 図書
書名 老年心理学   現代心理学シリーズ  
書名ヨミ ロウネン シンリガク 
著者名 下仲 順子/編
著者名ヨミ シモナカ ヨシコ
出版者 培風館
出版年月 1997.6
ページ数 179p
大きさ 21cm
分類記号 143.7
分類記号 143.7
ISBN 4-563-05754-1
内容紹介 東京都老人総合研究所の心理学部門及び社会福祉学部門のスタッフにより執筆された高齢者心理学のテキスト。老年期の種々の心理領域に関する最新の知見、老年期の身体疾患、老人福祉分野の問題について解説。
件名 老年心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、東京都老人総合研究所の心理学部門および社会福祉学部門の現旧スタッフにより執筆された、現在数少ない高齢者心理学のテキスト・参考書である。老年期の種々の心理領域に関する最新の知見を紹介するとともに、老年期におこりやすい身体疾患や、社会老年学・老人福祉分野の問題についての解説も加え、老年期を広い視野から理解できるよう配慮されている。
(他の紹介)目次 老年心理学研究の歴史
高齢化社会の到来
老年期の疾患と身体・生理機能の老化
高齢者の記憶
高齢者の知覚と注意
知能と加齢
人格と加齢
老年期の適応
老年期の精神的老化と精神障害
死と死にゆく過程〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。