検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デジタル環境下における視覚障害者等図書館サービスの海外動向   図書館調査研究リポート  

著者名 国立国会図書館関西館事業部図書館協力課/編集
出版者 国立国会図書館関西館事業部図書館協力課
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116285420R010/ト/1書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 国松 俊英 山本 孝
2006
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300075246
書誌種別 図書
著者名 国立国会図書館関西館事業部図書館協力課/編集
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン カンサイカン ジギョウブ トショカン キョウリョクカ
出版者 国立国会図書館関西館事業部図書館協力課
出版年月 2003.8
ページ数 53p
大きさ 30cm
ISBN 4-87582-590-0
分類記号 015.17
分類記号 015.97
書名 デジタル環境下における視覚障害者等図書館サービスの海外動向   図書館調査研究リポート  
書名ヨミ デジタル カンキョウカ ニ オケル シカク ショウガイシャトウ トショカン サービス ノ カイガイ ドウコウ 
件名1 障害者サービス(図書館)
件名2 視覚障害
叢書名 図書館調査研究リポート

(他の紹介)内容紹介 ミキは、まんがの読者プレゼントに応募した。とどいたのは、不気味な目玉の形をしたシール。すてようとしたら、おねえちゃんが、「ちょうだいっ!」といって、体や部屋のあちこちにはってしまった。ぞっとするほどリアルな目玉をはりつけたおねえちゃんは、その晩から、暗い部屋にとじこもってしまう。心配になり、思いきってドアをあけたミキが、まっ暗な闇のなかに見たものとは…。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 木暮 正夫
 群馬県生まれ。『二ちょうめのおばけやしき』「日本のおばけ話・わらい話 全20巻」シリーズ(いずれも岩崎書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国松 俊英
 滋賀県生まれ。「名前のはじまり探検隊」シリーズ(全10巻 岩崎書店)『スズメの大研究』(PHP研究所)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 孝
 愛媛県松山市生まれ。『十二支のおはなし』『たぬきのおつきみ』(岩崎書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。